講師派遣
朱 永真(Eishin Shu)
医学博士
医療法人社団孝敬会 朱クリニック 院長
朱永真コーポレーション代表取締役社長
西洋医学にとどまらず、患者の目線で医療を提供することに定評がある。
統合医療としての取り組みを始めて11年目。
よりよい統合医療のフィールド作りと統合医療にふさわしい人材育成に余念がない。
経歴
1982年 | 日本大学医学部卒業後、同大学医学部第一外科入局 |
---|---|
1992年~1997年 | 日本大学板橋病院救命救急センター勤務 |
1999年 | 西洋医学と補完代替医療を統合した医療をめざす朱クリニックを開院 |
2000年 | 日本アロマセラピー学会 理事就任 |
2003年11月 | 日本アロマセラピー学会 第6回 総会実行委員長 |
2005年4月 | オリエンタルアロマセラピィカレッジ開校 講師、理事長兼任 |
2006年 | 日本アロマセラピー学会 財務担当・賛助会員担当理事就任また、精油精度委員として活動 |
2007年9月 | オリエンタルアロマセラピィカメアリ開設 |
2008年2月 | 医療法人社団朱クリニック 医療拡大に伴い増築 |
2008年11月 | 日本アロマセラピー学会 第11回 総会長 を務めるテーマ ”新たな香り 更なるエビデンスを求めて” |
認定・委員等
日本大学医学部救急医学講座非常勤講師/日本外科学会認定医/日本消化器外科学会認定医/日本救急医学会認定医/日本アロマセラピー学会会員・認定医
主な講演テーマ
- 統合医療の動向と現状
- 臨床におけるアロマセラピー
- 精油精度について
- メディカルアロマセラピストの受容と現状
講演時間
応相談
講演実績
社会保険研修センター
地域
小学校
メディア出演・雑誌掲載
- 日経ヘルス
- ナチュラルメディスン
- NURSE SENKA
- アロマトピア
- セラピスト
- 週刊現代
主な著書・掲載
- メディカルアロマセラピー教科書 日本アロマセラピー学会 丸善
- セラピスト
- aromatopia